楽な生き方 模索してます。

HSPの40代『不器用ながらも生きてます』

北海道知事の「危機管理能力、リスク管理能力」さすがだなと感じたこと

 

f:id:ponnu3:20200330231102j:plain

POINT

感染症対策は「初動の早さ」「リスク管理能力」がものを言う

 

 

春は「別れ・出会い」の季節 = 人の移動が多い時期

 

3月・4月は、一年の中でも転入・転出が多い時期です。

私が住む市の市役所でも、毎年この時期は臨時で土日の開庁を行っています。

それだけ人の出入りが激しいのです。

 

卒業旅行先で感染した大学生が海外から帰国し、送別会などの接触から他の大学生らに感染させ、さらに感染した学生や関係者が地元に帰り感染を広げるといったことが起きるのも「この時期」が重なったことも原因と思われます。

 

新学期が近くなり、自宅学習していた子供達が学校へ登校する日も近いです。このような「人の移動」を考えると、感染症が蔓延している今、何ら対策を行わないままなのは不思議でしかたがありません。

 

 

北海道知事の動画から感じたこと

 

その最中、新型コロナウィルスの件でTwitterで発信された北海道知事の動画を拝見しました。

 

www.youtube.com

 

感染症対策は「初動の早さ」が重要と言われる中、北海道は早い段階に緊急事態宣言を出したことにより、北海道での爆発的な感染を回避できたとその後 高く評価されています。

 

またこの緊急事態宣言を出すにあたって、「リスク管理能力」と「危機管理能力」が大きく影響をしたと考えます。

 

【引用】

リスク管理能力:未来に起こるリスクを推定し分析し、そのリスクを回避するようマネジメントする能力

●危機管理能力:すでに起こった危険や損害を冷静に分析し、迅速に対応するようマネジメントする能力

出展元:YAHOO!ニュース

 

ただ道内での感染は終息したとは言い難く、その後もTwitterなど複数の媒体を通じて、北海道の感染抑制に動いていらっしゃるのを拝見してきました。

 

 

一方、他自治体の知事は・・・

 

私が住んでいる埼玉県。相変わらず右に倣えの「自粛」発言のみ、先のK-1開催と同様に弱気な上に、後手に回っている気がしてならないのが 正直なところ。

 

私の職場にいる学校に通うお子さんを持つ親御さんも困惑しています。春休みもあとわずかになっている中、学校は始まるのか否か、転入・転出による人の動きを含めてもう少し先を見越した一手を講じて欲しいと願ってしまいます。

 

 

3月29日に更新されました ↓

www.stopcovid19.jp

小池知事のおっしゃる通り、東京都の病床数が500床に増えました。

ただ病床数が増えることは良いことですが、その増やした分 他の病気の治療が必要な方々が治療を受けられない状況になっていないか心配です。

感染拡大している各国では、新型コロナウィルス感染症が最優先になり抗がん剤治療などの治療が受けられないケースが出てきています。

医療崩壊」とひとことで言っても、このようなケースも含まれることを知って欲しいと思いました。

 

 

組織のリーダーに望むもの

 

例えば 私の職場では、今週からの勤務体制の変更に伴い、業務上 出勤が必要な私と1名を除き、他の方々は明日より在宅勤務が可能な環境が緊急で整えられました。

 

具体的な勤務体制の変更について

  • 基本「在宅勤務可・時短可・勤務人数を縮小・休み可能」
  • 電車通勤や通院が必要な方は完全な在宅勤務
  • 保育園に預けている方は、預ける条件として「週〇時間・1日〇時間以上の働いている方」となっている関係で最低ラインの勤務希望(園からこの規則の緩和がなされていない)
  • 先が見えない中、収入の減額は避けたい方は勤務も可能
  • 感染が心配な方は、勤務せず有給休暇消化もしくは休むことも可能(企業として補償申請を検討中)
  • お昼休憩は基本1室1人になるように、時間差または同室の場合は席を大きく離してとる
  • 就業中の室内は最高3人まで、基本2人で別室1人態勢にする
  • 1週間単位のシフトの調整
  • 今後は状況に合わせて勤務体制を変えていく
  • 感染予防に「換気・手洗い・消毒・マスク着用」を引き続き行う

 

とても小規模な会社ですが、お陰様で上司の考えが「私たちの働く環境と働きやすさ、感染症のリスク回避」が優先なので心身ともに負担がなくすむので有難いです。

 

組織のリーダーが「どう考え・どう動くか」によって、一緒に働くメンバーの生活や命まで脅かされる状況、この先のことを考えると政府、都道府県知事、会社のお偉い方々などリーダーにはこの2つの管理能力を以って「しっかりした決断」を行って欲しいと強く思いました。

 

本音を言えば、「頼むよ、埼玉も感染者多いんだから、東京行くなとか言ってる場合じゃないでしょー。」と今すぐにでも、できるものならば知事に詰め寄りたい・・・そんな明日も、お仕事です。お風呂に入って疲れをとって明日に備えて寝ます。

皆様も、どうかご自愛くださいませ。

 

 

▽関連記事▽

 

 

 

うちの猫のこと

 

むぎのケガは無事「かさぶた」になりました。「ぱげ(禿げ)」はそのままなので毛が生えるように日々 念を送っております (苦笑)

 

それと、猫がご自宅にいらっしゃる方は、外出から帰宅された際には手洗いをされてから猫に触れて下さいませね。ベルギーで猫の新型コロナウィルスの感染例がありますし、猫には他の感染症も防ぐために、どうぞ「モフモフ堪能」は手洗い後でお願いします。

 

▽本日のうちの猫▽

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

ぽんぬ(@ponnu3)がシェアした投稿 -

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

もしよろしければ、下のボタンを押していただけると今後の励みになります。

 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ HSPへ