楽な生き方 模索してます。

HSPの40代『不器用ながらも生きてます』

家の中へ仕舞う前に消毒していますか?「買い物した品物/郵便・宅配便の荷物」

 

f:id:ponnu3:20200406231809j:plain

 

POINT

ウィルスを家に「持ち込まない・持ち込ませない」

 

緊急事態宣言が出されますね。私の住む埼玉県も該当します。

その埼玉県、昨日 累計感染者数が190名を超えました。

 

また私の職場の方は新型コロナウィル感染の疑いがあり、先日検査をしました。幸い陰性でしたが、職場に走った衝撃は大きく「最早 他人事ではなく、感染源はすぐ身近にある」と感じる一件でした。

 

今後も引き続き、外出は「食品・日用品の買い物と職場の行き来だけ」になりますが、あるツイートとYouTubeから買い物も注意が必要だと感じました。

 

 

買い物してきた品物、そのまま家の中に仕舞って大丈夫ですか?

 

フランス在住の作家 辻仁成さんが、注意喚起しているツイートやブログがこちらです。

 

 

 

人によっては「過剰では?」と思われるかもしれません。

 

でも私に言わせれば「スマホや手すり、つり革などで感染する可能性があるので、こまめに手を洗いましょうね」と言うのであれば「不特定多数の方が触れる店頭の品物も該当するのでは?」と思っています。

 

実は私自身、ノロウイルスやインフルエンザの予防のために以前から買い物をした品物を必ず消毒した後に仕舞うことにしています。使用したマイバックも毎回消毒します。

 

神経質かもしれませんが、病気がちな友人と一緒に住んでいた頃から、感染防止のためにこのスタイルなので慣れちゃいました (笑)

 

しかも逆にやっていて良かったと思えることが多かったですし、そもそも人様にご迷惑をお掛けしているわけではないので、今も変わらず続けています。

 

そんな訳で、このツイートを見て再確認、新型コロナウィルスが広がっていることから、神経質なくらい消毒する意味があるなと感じています。

 

ちなみに日頃はアルコールを使っていましたが、現在アルコール消毒液の品不足。実際、どのように行ったら良いかが問題になります。我が家も手に入らないので、代用として次亜塩素酸水を使用しています。

 

口に入れても害にならず、医療現場で使用されていることから、かれこれ5~6年ほど使っています。

 

難点を挙げるとすれば、アルコールは揮発しますが、次亜塩素酸水は有機物に触れると水になるので「拭き上げ+乾くまで待つ」と面倒になります (苦笑)

 

とは言え、今は背に腹はかえられないので使います。

 

▽次亜塩素酸水はこちらを使用

 


 

 

YouTubeの実演動画(買い物編)

 

関連したYouTube動画を見つけました。

文章よりも、わかりやすいかと。

 

尚、動画にある野菜や果物を洗剤や石鹸で「洗う」ことはせずに、袋入りは袋を、袋に入っていないバラ売りの場合は野菜や果物自体をアルコールか次亜塩素酸水で拭くようにしています。(この部分は旧動画にありましたが、新たにアップされた日本語版からは削除されてますので、新しい動画のリンクを貼り直しました)

 

その他は ほぼ私が実践していることです。

 

基本、私は全ての品物を消毒してから開封しますが、動画では開封して別容器に移すなら消毒しないスタイルのようです。

 

どちらにしてもパッケージにはウィルスが付着している可能性があるので触れた手を含めて消毒をする方がベターです。

 

 

 ▽買い物した品物の消毒方法【日本語字幕あり】

野菜や果物を洗う部分は削除された新しい動画です

 

 

 

郵便物や宅配便、玄関で受け取りそのまま部屋にいれて大丈夫ですか?

 

買い物を挙げましたが、ポストのダイレクトメールや郵便物、宅配便やピザなどのデリバリー。毎日何かしら家に届きますよね。こちらはいかがでしょうか?

 

今は宅配ボックスを利用した非対面受け取りなどありますね。

 

 

どれも自宅に届くまで不特定多数の方が触れています。その触れた方の中に、感染された人がいないとは限りません。

 

万が一を防ぐために、家に届いた時点で消毒します。私は花粉症があるので、砂ぼこりや花粉を取り除く意味合いもあります。 

 

  • ポストに投函されるメール便や郵便物は、玄関に入る前にはたいて「砂ぼこり・花粉」を落とします。その後、ざっくりアルコールか次亜塩素酸水で拭きあげ、すみやかに開封して中身だけ取り出します。
  • 宅配便の段ボール箱などは、床の上ではなく玄関のたたきに置きます。箱の周りをアルコールか次亜塩素酸水で拭きあげ、すみやかに開封して中身だけ取り出します。
  • どちらも中身の品物までアルコールか次亜塩素酸水で拭き上げます。品物が保管されている場所により、汚れや「砂ぼこり・花粉」が付いているケースも多いので。また、発送から24時間以内に受け取った物であればより入念に拭きます。
  • 中身を取り出した外装(段ボール箱・封筒・袋)は、玄関から室内に持ち込まず廃棄します。その際に使用したカッターなども消毒します。

 

YouTubeの実演動画(宅配便・デリバリー編)

 

 ▽宅配便・デリバリーを受け取った後の消毒方法【日本語字幕なし】 

 

 

 

買い物に関して気を付けていること

 

マイバッグを使用する。店のビニール袋は極力使わない。

 

スーパーなどはマイバック(布ではない)を使用します。お店でもらうビニール袋は広げた後に拭いたりするのが手間なのでもらいません。

 

保冷タイプのマイバッグも使いますが、近所の買い物では凹凸が少ないビニール製を使います。布製だと毎回洗濯するのが面倒、消毒だけでOKなら楽な方が続きますしね。

 

ちなみに消毒は内側だけでなく外側も。底や持ち手も忘れずに行います。

 

f:id:ponnu3:20200407154907j:plain

 

f:id:ponnu3:20200407154928j:plain

 

 

店舗に消毒用アルコールの用意があれば、手を2度消毒する

 

入店時に消毒する方は見かけますが、私の場合は買い物を終えた帰りにも消毒します。

  • 入店時の消毒は、外からウィルスを持ち込まないように殺菌するため
  • 帰る時の消毒は、買い物中に手に付いたウィルスを殺菌するため

 店内と家に持ち込むウィルスの数を極力減らすために行っています。

 

 

帰宅したら、買い物中に手が触れた物を消毒する

 

財布・レシート・カード類・スマホ・鍵・・・手が触れた物をアルコールか次亜塩素酸水で拭きあげます。

 

もし拭き上げない時、あまりおすすめしませんが「手を触れずに丸1日間 玄関先で放置」します。 

 

 

最後に

 

実際にこれらを続けるには時間も手間もかかり、疲れた時は「やりたくなーい」とやめたくなります (笑)

 

ただ相手は目に見えないウィルス。どこに付いているのかわかりません。可能な限り、自分の生活圏内に「持ち込まない・持ち込ませない」を徹底したいと思っています。

 

またアメリカやヨーロッパを始め世界で広がっている新型コロナウイルスと、東京都をはじめ日本で感染が広がっている新型コロナウイルスは同じです。(型は複数あるようですが・・・)

 

だから当たり前ですが、日本に流行っているウィルスだけ、感染力が弱いわけではないのですね。

 

尚、この新型コロナウイルスは過去のスペイン風邪と同様に「何回かのピークの波を繰り返し、徐々に終息する」と考えられています。

 

その時期は、数か月単位ではなくワクチンが出回り免疫ができる時までと考えると年単位の話。

 

 

感染拡大した中で先人の方々が次々実践していることがあるのであれば、デマや信ぴょう性が疑わしいことは除いた上で、取り入れられるところないかなとアンテナを巡らすことも大事かと。

 

いつか落ち着いた頃に「私ったらあの時に神経質になっちゃって、大袈裟だったよねー」と笑い話にすれば良いとも思っています。

 

新型コロナとの闘いは始まったばかり、外出自粛や予防と合わせて頑張って乗り切りましょう。

  

この記事が、どなたかのお役に立てれば幸いです。

 

 

 ▽本日のうちの猫▽

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

ぽんぬ(@ponnu3)がシェアした投稿 -

 

  関連記事はこちら ↓

  

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

もしよろしければ、下のボタンを押していただけると今後の励みになります。

 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ HSPへ